『トラップ一家物語』 マリアの十倍人生

トラップ一家物語
1991年1月13日~12月22日放映(全40話)

 マリア・フォン・トラップの人生は波乱万丈である。本作品で語られている範囲でその経歴をまとめると、次のようになる。

2才のとき母親を亡くす。
9才のとき父親を亡くす。親類に引き取られ虐待を受ける。
15才のとき中学校を卒業。家出して雑用で生活費を稼ぐ。奨学金を得て師範学校に入る。
18才のとき師範学校を卒業。ノンベルグ修道院の門を叩く。(1話)
修道院からトラップ男爵家に家庭教師として派遣される。(3話)
2男5女の子持ちで20歳年上のトラップ男爵と結婚する。(32話)
トラップ男爵が全財産を預けていた銀行が破綻し、下宿屋を始める。(33話)
トラップ一家合唱団として舞台に立つ。(34話)
ナチスドイツの支配から逃れるため、オーストリアからアメリカに亡命する。(40話)

 これ以降のマリアの人生は本作では語られないが、史実では亡命先のアメリカでも激動の人生を送っている。マリアが生きていたら、飲み屋で若い頃のしょうもない武勇伝を語るおっさんの前に連れて行きたい。マリアの前ではどんな武勇伝だろうと語るのが恥ずかしくなるだろう。


左『トラップ一家物語』08話 マリア
右『トラップ一家物語』35話 トラップ一家

 もっとも、マリアの人生は特殊すぎてなかなか共感できるところが少ない。卒業旅行で見たアルプスの夕映えが素晴らしいので修道女になろうと思った、などといわれても「あるある」とうなずく人はあまりいないだろう。

 本作の内容も、マリアの人生に比例してか盛りだくさんである。マリアの家庭教師としての奮闘記だけでも、7人の子供がいるからボリュームたっぷりである。そのうえ、メロドラマじみた恋愛劇や教育方針をめぐる家政婦長との確執など息をつくひまがない。歴史の奔流に巻き込まれるラスト数話は、いくぶんあわただしく終わってしまった。

 結局、マリアは幸福だったのだろうか。まったく愚痴を言わない性格なので、安穏とした人生でないことについてどう思っているのかはよくわからない。ただ、人生の最後に振り返って「何のために生きていたのか」などという後悔だけは、絶対にない人生であることは間違いない。

2017年4月10日