『家なき子レミ』に足りないのは家だけなのか

家なき子レミ
1996年9月1日~1997年3月23日放映(全26話)

 1900年ごろのフランス。10歳の少女レミは、養父に売り飛ばされるところを旅芸人のヴィタリスに助けられ、ともに旅することになる。

 『家なき子レミ』は世界名作劇場のなかで『名犬ラッシー』と並んで最も短い全26話構成となっている。本放送時には未放送話が3話あったので、実質的には最短といえるだろう。その短さが、このアニメをずいぶん大味にしてしまったように思う。

 世界名作劇場において欠かせない、食事をしたり、たわいもない雑談をしたり、花を愛でたり、空を眺めたりといった、些細な日常描写がほとんどないがために、登場人物には生活感がなく、どこか親しみづらい印象を受ける。

 シナリオにも腑に落ちない部分が多い。人間嫌いだという旅芸人のヴィタリスがたいした理由もなくほぼ初対面のレミを助けたり(2話)、ヴィタリスが逮捕されて悲壮な決意をして街を出たレミが、何も状況は変わっていないのに翌日に街に戻ってきたり(9話)、そのほかにも随所で疑問を感じるシナリオとなっている。

 最も腑に落ちないのは、レミがミリガン夫人に保護されたとき、なぜ誰もレミがミリガン夫人の誘拐された娘だと考えなかったのかという点である。

・レミは捨て子であり、実母を探している。
・ミリガン夫人の娘は幼いころに誘拐された。
・レミと誘拐されたミリガン夫人の娘は同じ年頃である。
・レミは高価そうな産着を着て捨てられていた。
・レミは実母からもらったペンダントを持っている。

 これだけ分かっていれば、名探偵コナンを呼ぶまでもなく「もしかして、レミはミリガン夫人の娘では」と考えるだろう。いや、何の証拠がなくても、ミリガン夫人の息子アーサーとそっくりなレミが姉弟と思わないのは、どうかしている。


『家なき子レミ』11話 アーサーとレミとミリガン

 いろいろと不満はあるが、総じて丁寧さに欠けており、話の進め方が性急で、レミが周囲に流されるままの主体性のない主人公になってしまったのが残念なところだ。レミの決め台詞は「前へ進め!」だが、だいたいベルトコンベアーに乗っている感じである。

2017年3月14日